マンションの購入はリノベーション済み?自分でリノベーション?

【質問】あなたが中古マンションを購入する場合、リノベーション済みのマンションを購入するのと、中古を買って自分でリノベーションするのとどちらを選びますか?
【回答数】
リノベーション済マンションを購入:44
中古マンションを買ってリノベーション:56
6割近くの人は、購入後に自分でリノベーション考えている!
アンケートの結果、「中古マンションを買ってリノベーション」と答えた人が6割近くいることが分かりました。
・自分の好みの住宅にしたいので、中古マンションを買ってからリノベーションしますね。(40代/女性/パートアルバイト)
・価格にもよるが、自分でリノベーションを行う方が、ライフスタイルにあった事が出来る。(30代/男性/会社員)
・やはりリノベーションは自分の手でちゃんとやって満足のいく間取りや住居にしたいです。(50代/男性/会社員)
・自分好みをあとで時間をかけてでも変えていく楽しみもあると思います。(40代/男性/会社員)
・自分で改良したほうが安くつくと思いますので自分でリノベーションします。(30代/男性/自営業(個人事業主))
56人の男女は、マンションを購入後、自分でリノベーションしたいと思っているようです。自分好みにレイアウトできることや、ライフスタイルに合わせられるメリットがありますよね。また、自分で手を加えることで納得できる居住空間が実現できるのとの声も挙げられました。時間が掛かっても自分の希望を形にしたいとの考え方にも頷けます。なお、リノベーションの費用も気になるところですが、工夫次第ではコストを抑えて理想の間取りや使いたい材料を使える事も自分でリノベーションする事の魅力かもしれませんね。
一方、リノベーション済マンションの購入を希望する人も4割以上!
アンケートの結果、4割以上の人は「リノベーション済マンションを購入」と答えました。
・自分でリノベーションを考えるのが面倒なので、リノベーション済の方が便利だから(40代/女性/専業主婦)
・価格が一定になるし、手を加えなくてすむ。すぐに住み始めることができるので。(40代/女性/その他専門職)
・自分でいろいろやるのは面倒だし、プロのほうがいいアイデアをたくさん持っていると思うから。(50代/女性/自由業・フリーランス)
・リノベーションを行うための準備、手続きなどが大変そうだから。(30代/男性/自営業(個人事業主))
・自分でリノベーションする場合は、購入価格に加えて費用が発生するため、リノベーション済のものが好ましい。(30代/女性/その他専門職)
44人の男女は、リノベーション済マンションの購入を考えていますね。専門家はいろいろなアイデアを持っていますが、自分で間取りや仕様を決めていくのは相当に面倒と考えられているようです。リノベーションにともなう諸手続きなどにも専門知識が必要かもしれません。また、改修することなく、すぐに住めることが魅力的との意見も挙げられました。なお、こちらのを選んだ人達からは、物件購入後に更にリノベーションの費用がかかる事に関するコメントがみられます。やリノベーション済みのマンションを購入する場合、リノベーション費用が物件価格に含まれる事も大きなメリットと考えられるようですね。
費用面も含めてじっくり考えることが大切!
アンケートからは、中古マンションを購入してからリノベーションしたい人が、リノベーション済みの中古マンションを購入したい人よりも少しだけ多いことが分かりました。やはり、希望どおりの生活空間を実現できることが大きなメリットのようです。多少時間は掛かるかもしれませんが、自分で行うと達成感を味わえるのかもしれませんね。一方、リノベーション済マンションの購入を希望する人からは、面倒な想いをしないですぐに入居できるなどの理由が挙げられています。なお、どちらのマンションを探す場合も、費用面も含めてじっくり考えることが大切ではないでしょうか。アンケートにはいろいろな意見が寄せられていますが、中古マンションの購入を検討しているみなさんのお役に立つといいですね。
■調査地域:全国
■調査対象:年齢不問・男女
■調査期間:2016年04月18日〜2016年05月02日
■有効回答数:100サンプル